SSブログ

8月13-15日甲斐駒ケ岳赤石沢Aフランケ~奥壁中央稜 No2 [実践登攀]

 No1 からの続きです。Aフランケの核心部のクラックから始まります。
赤蜘蛛6-4
▲Aフランケ赤蜘蛛ルート6ピッチ目。上から見ると高度感満点。アブミの最上段に乗る人工登攀が続きます。40mA1+
赤蜘蛛6-6
▲カム(キャメロット)を回収しながら登るN氏。アブミビレーなので3人入れません。トップがスタートしてからビレーポイントへ。
赤蜘蛛7
▲7ピッチ目は恐竜カンテを回り込んでの人工登攀が続きます。さらに1ピッチ人工+フリー、そして灌木+岩2ピッチで終了しました。15時30分に七丈小屋着。夕食依頼リミットに間に合いました。
奥壁上部
▲15日5時過ぎの中央バンドから奥壁を望む。中央の灌木帯を縫って登るのが中央稜。
奥壁下部
▲奥壁下部。奥の左ルンゼと手前の右ルンゼの間の岩から灌木縫って登りました。
中央稜1
▲1ピッチ目の出だし、凹角&クラックⅣ級を登る。Ⅳ級以上に感じました。30m。
中央稜2
▲2ピッチ目は露岩Ⅳ級から草付。この上の写真は残念ながらありません。無事10時前に終了し黒戸尾根を下山しました。
16日小川山
▲下山してから小川山に行きました。16日は飛び入りのF氏の依頼で「ただの大岩」の「WAKA」へ。
nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0