SSブログ

9月7-8日御坂・三つ峠山 [岩登り講習会]

初日は蒸し暑く、汗だくになりながら四季楽園へ。コンティニュアスでの確保の復習をしながら岩場へ移動。この暑さと台風で岩場にクライマーはいないだろうと思いきや、2~3組(うち一組は知り合い)いました。明日の天気が心配なので、17:00まで登って終了。翌朝は一番乗りで朝練を行って10:00過ぎには下山しました。
大根おろし
▲「大根おろしⅤ+」を登るM氏。いい天気なんですが、かなり暑い・・・この後、懸垂のセッティング等の技術復習しながら降ります。
観音周辺
▲〆で「観音Ⅴ」「鳳凰10a」などを登って17:00に終了。
夕食
▲いつも豪華な四季楽園の夕食。今年は不漁のサンマが!家では焼き魚なんて滅多にやらないので、ここに来ると旬の食事が食べられます(笑)。
中央カンテ
▲日曜は台風が関東直撃!次第に天気悪くなるのが分かっているので、4:30出発で朝練です。夜に少しだけ雨が降ったのか、テラスなどが濡れていますが予定通り出発。中央カンテは登山道から第一バンドに上がった所が取り付きになります。そこまでヘッドランプを頼りにあがります。
2P
▲1P目。すこしずつガスが取れてきました。
2P目終了点から富士山
▲2P目から富士山♪ですが、綺麗に姿が見えたのはここだけ。あとは再びガスの中です。
核心
▲2P目。核心のクラック(Ⅳ+)を登るS氏。そういえば、中央カンテ1P目~2P目はハーケンの打ってあった溝が開いて、一部ハーケンが抜けかけている箇所と以前は大丈夫だった抜け口のホールドがミシミシいっていました。脆くなっているんでしょうね。
2P目終了点
▲新スクール生のY氏も余裕のピース(?)で無事に核心突破!
4P
▲最終ピッチを登るころには風も雲も出てきました。トラバースして天狗の踊り場に移動するか迷いましたが、夜に少し雨が降ったのか朝露なのか、道がびしょ濡れだし時間も良い時間なのでそのまま懸垂して帰りました。登山道に降り立った時、崩落音が聞こえたので見に行ってみると、空間リッジ左の壁(3m×2mほど)が崩落していました。岩の隙間に木の根が這ってしまったのに耐えられなくて落ちた感じです。登山道に影響はありませんが、ちょっとびっくり・・・ 8:00過ぎに朝食をたべ、雨の中の下山も嫌だし、早く帰宅したいという事で10:00過ぎに下山。その頃は風も強くなっていて岩場はガスがかかったり取れたり。四季楽園のご主人たちも、戸締りして午前中には町に降りるそうです。私は下道で帰りましたが、大月で雨に降られました。その後は小雨が降ったり止んだり。家に帰り着いて、倉庫に荷物を入れて家に入ったら土砂降りの雨でした。あーよかった♪
nice!(0) 

nice! 0