SSブログ

八ヶ岳・阿弥陀岳北稜と赤岳南峰リッジ [実践登攀]

八ヶ岳のバリエーションルート入門の2ルートを登ってきました。阿弥陀岳北稜の1ルートだけでは物足りないというスクール生に応えて、1日で2ルートを登りました。昔と違って2ルートを登ると足が筋肉痛になりました。初日には今冬できなかった「雪崩講習」を鉱泉の裏で行いました。ビーコン捜索は中々難しいですね。
DSCN3422.jpg
▲阿弥陀岳北稜は赤岳鉱泉を早出して午前6時半に取りつきました。深いガスの中、2パーティに分かれて登りました。
DSCN3423.jpg
▲阿弥陀岳北稜を抜け出て8時に山頂に。ロープワークを教えながら登ったので遅くなりました。
DSCN3425.jpg
▲中岳を越えて赤岳の文三郎尾根にでて、北方向ににトラバースして南峰リッジに取りつきました。疲れが最高潮の時間でした。
DSCN3426.jpg
▲登るにつれてガスも少しづつ切れて、景色が見れて気分が良くなります。スタカット登攀なので少し休めます。
DSCN3428.jpg
▲ガスの中、2パーティが登っていた赤岳主稜をバックに最後の雪壁を登ります。
DSCN3429_1.jpg
▲赤岳の山頂に付いたのは12時過ぎ。ようやく終わったという感じでした。赤岳山荘で14時半過ぎに焼肉丼の特盛を食べたスクール生最強のDK氏。11時間の行動時間より、教えることの難しさに言葉が少なくなったように感じました。
nice!(0) 

nice! 0