SSブログ

7月26-27日西穂高 [モンベル・コラボイベント]

平日の西穂高に行ってきました。生憎2日間とも雨マークが入っていますが、登頂日の午前中は何とかも馳走です。26日(火)は15時から雨予報でしたが、運のいいことに降られることなく入山できました。ただ夜はかなりの風雨で、翌朝が心配です。27日(水)は朝から雨・・・。出発予定時間に本降りの雨だったので出発を後らせました。電波状況が悪い状況でしたが、どうも5時を過ぎると雨雲の塊が通過するようなので、5:10出発。幸いすぐに小雨になってきて、独標に着くころには晴れ間が!稜線もばっちり見えているのでそのまま続行。
焼岳
風があったからか、岩はそれほど濡れてません。
鎖場
▲出発時は「独標で敗退だな」と思っていたのでラッキーです♪
頂上直下
▲しかし、ピラミッドピークを越えた4峰あたりからガスが出てきて視界Oになりました。山頂直下も真っ白・・・。山頂には到着できましたが、展望はありませんでした。雨画像を見ると9:00から雨が降りだすようなので、15分程度の休憩で下山です。やはりピラミッドーク手前で強い霧雨が降りだして、岩場が濡れてきました。
ラーメン
▲10:55西穂山荘着。1時間遅れで出発したこともあるが、濡れた岩場で結構時間かかりましたね。ゆっくり休憩したいところですが、この後も雨が降りそうなので40分程度の休憩で下山します。
銀竜草
▲山荘~ロープウェイ間には銀竜草が咲いていました。というか、昨日はポツポツとしか咲いてなかったのが一気に出てきたような・・・。雨で生き返ったのか?幸い雨具を着ることなくロープウェイ駅着、解散♪車に戻ってすぐに雨になりました。いいタイミングでした。・・・ところで、涸沢ヒュッテでコロナ感染(従業員)がでたらしく営業していないようです!他の小屋でも営業していない所があるそうなので、宿泊を予定している人はご自分の泊まる小屋の直近の情報を収集してからお出かけ下さいね。

7月23-24日三つ峠山「登山に役立つ岩登り&初めてのロープクライミング」 [モンベル・コラボイベント]

23日(土)は午後から雨予報です。雨が降らない予報もあったのですが、四季楽園で休憩していると雲行きが怪しくなっているので近場の天狗岩で講習。ロープワークや懸垂下降&確保技術の説明後に実践です。実践を始めてほどなくしてポツポツ雨が・・・まだ雨具を着るほどではないので続行しましたが、あれよあれよという間に本降りの雨に!急いで撤収して10分ほどで小屋に帰り着いたとたんに土砂降りの雨になりました。もう15:20だし、室内ジムは他パーティが使っているので、本日はこれで終了しました。
20220724_094543.jpg
▲結局雨は夜遅くまで降ったようですが、24日(日)朝はいい天気です。岩は濡れていますが、早出して登りました。12:00には腕も終わって終了♪
20220724_170853.jpg
▲四季楽園に戻ると、女将さんが「チラシ寿司」をご馳走してくれました♪残り物を使って・・・とのことですが絶品です♪♪酢飯の混ぜご飯にマグロ、紅ショウガ、山椒の実、卵、シャケ・・・暑い日には最高でした。
20220724_171007.jpg
▲下山中に鹿に会いました!山頂付近でカモシカは見かけますが、鹿を見たのは初めてです♪下界に降りると30℃越の気温です。中央道の渋滞も激しくなっていて、大月下車で山越えして帰りました。

7月23-24日奥秩父・小川山 [岩登り講習会]

1年ぶりの小川山の岩場。いい天気に恵まれて2日間を過ごせました。土曜日は比較的すいていましたが、日曜日は激込み。いつもの小川山に戻りました。
20220723_165907.jpg
▲初日は弟岩、母岩、兄岩に行きました。これは弟岩の上部のジョイフル・クラック。
20220723_165441 (1).jpg
▲裏側のダブルクラックはハンガーボルトが打たれています。この日は6時近くまで行いました。
20220725_071343.jpg
▲翌朝は早くから屋根岩2峰下部スラブへ。途中から激込み。それでも12時には終了しました。
nice!(0) 

盆堀川・金壺沢沢登り [モンベル・コラボイベント]

この夏で最も暑かった20日、都心では35℃弱を記録した猛暑の日に運よく沢登りイベントがありました。迎えに行った五日市駅でもすでに30℃越で早く沢に入りたい。
20220720_105516.jpg
▲今回は旧名・ナメイリ沢、正式名称:金壺沢に行きました。本流の盆堀川から入ると、上部にある林道をくぐりますが、このようにトンネルになっています。
20220720_112204.jpg
▲F1、7mは幸せなシャワークライミング。冷たくて気持ちがい~。
20220720_121628.jpg
▲木々に囲まれて涼しい沢登り。最後の滝も楽しく登れました。
nice!(0) 

7月16-18日北ア・剣岳登頂(別山尾根) [モンベル・コラボイベント]

梅雨のような天候を心配しながら富山に向かいました。室堂に着くころ富山のHガイドに会い、最近の山の天気は予報より良く、夕方のにわか雨に注意すれば大丈夫という言葉に励まされ剣岳に向かいました。入山日は剣澤小屋組みが小屋に到着と同時に雷を伴う大雨になりました。この雨は翌朝4時ごろまで続き、とても心配しましたが富山方面が明るくなり希望が持てました。
DSCN6064.JPG
▲剣御前小屋からの登頂日、朝の剣岳方面。福田組5名は御前小屋泊、遠藤組5名は剣澤小屋泊という変則的な宿泊は、小屋の予約が取れずにこのようなことになりました。しかし、当日は悪天予報の理由で小屋の予約はキャンセルが続出。特に剣岳に向かうための剣澤小屋は空いていました。
20220717_071853.jpg
▲一応、遠藤&福田組の各5名に分かれましたが、ほとんどつながって山頂に向かいました。
DSCN6067.JPG
▲深いガスの中、前剣岳を越えます。登山道はやはり空いていて、今日も曇り時々雨予報でした。
20220717_084650.jpg
▲難関の「剣岳縦這い」の岩場を登る福田組を俯瞰する。雪渓はやや多めでしょうか。所々残雪がありました。
20220717_084655.jpg
▲「縦這い」を終えた遠藤組の男性陣。少しホッとした?
20220717_093036.jpg
▲一瞬ポツポツと来ましたが雨にぬれずに山頂に到着。山頂には運のいい登山者がたくさんいました。
DSCN6074.JPG
▲小屋やテントを同じ頃の時間に出発した登山者が下りの難関「剣岳の横這い」で渋滞?と思いきや休憩中のようでした。そこを一気に追い抜き「横這い」に突入。
DSCN6077.JPG
▲核心の「横這い」をトラバース中の福田組。余裕のピースは練習の成果? スムーズに下山できました。この日も小屋に着く午後3時ごろから大雨に。ラッキーが続きます。
20220718_044256.jpg
▲遠藤組の剣澤小屋泊の参加者はそろって「剣人」Tシャツを購入。剣岳は見えなかったものの仲良く記念撮影を。正面向きの写真はボケてしまっていました!? 皆さんお疲れさまでした!!

6月27日~7月11日北海道 [その他]

6月27日~7月11日まで北海道へ行ってきました。このお休みは1年前から調整していて、本当は海外クライミングの予定でしたが、コロナのせいで燃料費などかなり高額、戻ってきてからの自宅待機など色々とハードルが高くて止めたものです。 6月27日に梅雨の本州を脱出して晴れの北海道を期待しましたが、28日の天気予報は「曇りのち雨」。クライミングはやめて午前中勝負で「銭函 天狗岳」へ登山に行きました。登山口入り口の熊注意の大きな看板に、少しビクビクしながら登頂。山頂で休憩しようとしたらマムシがトグロ巻いていたんで、少し降りた斜面で早い昼食を食べて下山。車に乗って程なくして雨になりました。 29日は1日雨のため映画鑑賞・・。「トップガン・マーヴェリック」を見てきました!これは面白かった! 30日は前日が夜中まで雨だったので天狗山(28日に登った天狗岳とは別の山)へロープウェイで行こうと小樽へ向かうも、意外と路面濡れていないので急遽変更して赤岩「不動岩稜」を登って終了。 岩場はほとんど濡れていないが、アプローチ道が粘土質のようで、ネチョネチョです。 7月1日は中赤岩でショートルート。
中赤岩
暑いし、グレード高い割には岩が脆くて心が折れそう・・・
カラス被害
最後の〆で荷物を置いて一段下の岩場を登りに行くと、カラスたちが賑やかに鳴いています。 ザックに戻ると、雨蓋に入れていたプロテインバーが無くなっていました!ザックの上にブルーシートをかぶせて石を乗せていたのに、全部どかされてチャック開けられてました!(※写真は再現です) 帰り際にカラスが「カアッ」と短く嬉しそうに鳴いたので、「ごちそーさま!明日もこいよ!」とお礼を言われたようです・・・。そのうち赤岩にマッチョカラスが出てくるかもしれません・・・ 7月2日はレストという名の登山で「八剣山」へ。
八剣山
▲写真や看板、WEBを見ると「かなり怖い!」と書いてあったので、こりゃいいや、と登ってみたら切り立ったところは進入禁止でロープ張られていました。滑落事故が多いようなので立ち入り禁止になったのかも。 7月3日は西奥壁へマルチピッチ。
ノーマルルート
▲今日は蒸し暑く、ぬめって足滑りそうなスラブ&遠いホールド。
終了点
▲ロケーションは最高です♪・・・とにかく暑いので、今日は2本登って終了。その代わり動画撮影をして帰りました。 7月4日は小樽の天気予報が悪いので、札幌から2時間程遠征して「雄冬(おふゆ)大壁」に行ってきました。
雄冬
▲クライミングもあるけど、日焼け目的の人もいました・・・。
雄冬大壁
▲海岸線なので暑すぎ・・・
かぶり
▲暑すぎて、被った壁を登って終了。 これで1週間何かしら動いていましたが、7月5日は雨。で、この日は2回目の映画鑑賞。また「トップガン・マーヴェリック」です。さすがに3回目は無いけど、いい映画でした♪ 7月7日は赤岩「三つの岩峰」を目指しましたが、登山道からクライマー道に入ったそばからすごい藪漕ぎでまさかの途中敗退!私の身長を超す背丈の藪漕ぎでした。いったん車に戻ってから仕切り直して近くの岩場へ移動して5級~11aに手を出して終了。疲れすぎて写真無しです。
ラーメン
▲こんな感じですが、ちゃんと「札幌ラーメン」も食べました。ジャガイモとバターのトッピングがヘビーでした。
おみやげ
▲札幌空港で購入したキーホルダー。姉へのお土産でしたが「どれもいらない」との事でした・・・。 梅雨を避けて北海道に行った割には関東はすぐに梅雨明けしてしまったようですね。昨日本州に戻ってきたら梅雨のようなお天気です。長い休みが終わり、今週末からは長い山行が増えてきますので、もっと筋トレしなきゃ!・・・その前に事務仕事が山積みです。