SSブログ
トレッキング教室 ブログトップ

5月1~2日北穂高岳東稜、5月3~5日槍ヶ岳登頂 [トレッキング教室]

 1~2日の北穂高岳東稜は朝起きて外に出てみると雪交じりの強風!待てば晴れるかも知れないが、下山時刻との兼ね合いもあり、敗退となりました。  3日からは槍ヶ岳へ。初日は槍沢ロッジに宿泊し、翌朝は5時過ぎに出発。多少雲が多いものの、槍の穂先が見えるころには晴天になりました。槍ヶ岳山荘周辺はかなりの強風でした。槍の穂先は例年より雪が多く、鎖も所々が埋まって悪い状態でしたが、予定より順調に登る事が出来、13時30分頃には下山開始。槍沢を尻セードで下り、再び槍沢ロッジ泊となりました。初日から下山日まで晴天で充実した山行となりました。
槍沢の大曲
  槍沢ロッジを出発し、樹林帯を抜けると槍沢が広い雪原となって現れる。沢沿いを右上するように登る。谷が左に大きくカーブする所が大曲り。(水俣乗越周辺から撮影)
槍沢上部
  急な斜面を登りきると、眼前に槍の穂先が現れる。朝方は曇っていたが、だんだんとガスがとれてきた。だけど雲の流れが速く、山頂は風が強そう・・・
頂上で座り込む2人
  槍ヶ岳山荘に荷物をデポして空荷で頂上往復となりました。頂上についた安堵感で座り込むお二人。
頂上で
  気を取り直して、頂上の祠をバックにはいチーズ!。眼下(北鎌平)には別動の北鎌尾根組の姿も確認できました。 
下り
  慎重に下山開始です。眼下には槍ヶ岳山荘があるけど、目に入っていたかな?
槍の穂先
  槍の穂先。下と上の梯子の間にある雪壁(支点無し)の通過がポイントでしょう。山荘で休憩して、早々に下山となりました。 ※写真をクリックするとアップで見られます。 
トレッキング教室 ブログトップ