SSブログ

6月27日~7月11日北海道 [その他]

6月27日~7月11日まで北海道へ行ってきました。このお休みは1年前から調整していて、本当は海外クライミングの予定でしたが、コロナのせいで燃料費などかなり高額、戻ってきてからの自宅待機など色々とハードルが高くて止めたものです。 6月27日に梅雨の本州を脱出して晴れの北海道を期待しましたが、28日の天気予報は「曇りのち雨」。クライミングはやめて午前中勝負で「銭函 天狗岳」へ登山に行きました。登山口入り口の熊注意の大きな看板に、少しビクビクしながら登頂。山頂で休憩しようとしたらマムシがトグロ巻いていたんで、少し降りた斜面で早い昼食を食べて下山。車に乗って程なくして雨になりました。 29日は1日雨のため映画鑑賞・・。「トップガン・マーヴェリック」を見てきました!これは面白かった! 30日は前日が夜中まで雨だったので天狗山(28日に登った天狗岳とは別の山)へロープウェイで行こうと小樽へ向かうも、意外と路面濡れていないので急遽変更して赤岩「不動岩稜」を登って終了。 岩場はほとんど濡れていないが、アプローチ道が粘土質のようで、ネチョネチョです。 7月1日は中赤岩でショートルート。
中赤岩
暑いし、グレード高い割には岩が脆くて心が折れそう・・・
カラス被害
最後の〆で荷物を置いて一段下の岩場を登りに行くと、カラスたちが賑やかに鳴いています。 ザックに戻ると、雨蓋に入れていたプロテインバーが無くなっていました!ザックの上にブルーシートをかぶせて石を乗せていたのに、全部どかされてチャック開けられてました!(※写真は再現です) 帰り際にカラスが「カアッ」と短く嬉しそうに鳴いたので、「ごちそーさま!明日もこいよ!」とお礼を言われたようです・・・。そのうち赤岩にマッチョカラスが出てくるかもしれません・・・ 7月2日はレストという名の登山で「八剣山」へ。
八剣山
▲写真や看板、WEBを見ると「かなり怖い!」と書いてあったので、こりゃいいや、と登ってみたら切り立ったところは進入禁止でロープ張られていました。滑落事故が多いようなので立ち入り禁止になったのかも。 7月3日は西奥壁へマルチピッチ。
ノーマルルート
▲今日は蒸し暑く、ぬめって足滑りそうなスラブ&遠いホールド。
終了点
▲ロケーションは最高です♪・・・とにかく暑いので、今日は2本登って終了。その代わり動画撮影をして帰りました。 7月4日は小樽の天気予報が悪いので、札幌から2時間程遠征して「雄冬(おふゆ)大壁」に行ってきました。
雄冬
▲クライミングもあるけど、日焼け目的の人もいました・・・。
雄冬大壁
▲海岸線なので暑すぎ・・・
かぶり
▲暑すぎて、被った壁を登って終了。 これで1週間何かしら動いていましたが、7月5日は雨。で、この日は2回目の映画鑑賞。また「トップガン・マーヴェリック」です。さすがに3回目は無いけど、いい映画でした♪ 7月7日は赤岩「三つの岩峰」を目指しましたが、登山道からクライマー道に入ったそばからすごい藪漕ぎでまさかの途中敗退!私の身長を超す背丈の藪漕ぎでした。いったん車に戻ってから仕切り直して近くの岩場へ移動して5級~11aに手を出して終了。疲れすぎて写真無しです。
ラーメン
▲こんな感じですが、ちゃんと「札幌ラーメン」も食べました。ジャガイモとバターのトッピングがヘビーでした。
おみやげ
▲札幌空港で購入したキーホルダー。姉へのお土産でしたが「どれもいらない」との事でした・・・。 梅雨を避けて北海道に行った割には関東はすぐに梅雨明けしてしまったようですね。昨日本州に戻ってきたら梅雨のようなお天気です。長い休みが終わり、今週末からは長い山行が増えてきますので、もっと筋トレしなきゃ!・・・その前に事務仕事が山積みです。

4月8日お花見・武蔵五日市 [その他]

今日はお休み♪
桜
お花見をしながら知り合いガイドさんと食事会!
籠
場所は事務所から徒歩10分ほどの「黒茶屋」です。自分では入らないな(入れない(笑)?)・・・というお店です。
ふきのとう
フキノトウ、タラの芽の天ぷらや、
たけのこご飯
タケノコご飯♪を堪能しました♪♪あっという間にランチ時間がすぎました。〇元さん&〇原さん、ごちそうさまでした!

1月23日、25日八ヶ岳アイスと赤岳 [その他]

4日間連続で八ヶ岳に行きました。22-23日では赤岳山荘アイスキャンディと峰の松目沢でアイスクライミング。24-25日でモンベルの赤岳登頂に行きました。
20220123_093051.jpg
▲23日の峰の松目沢。F1はほぼ埋まっていましたが、写真のF2は例年通りでした。抜け口が薄いです。
20220123_110139.jpg
▲その上の滝は大きな滝は何とか出ていました。F9(写真)とF10は立派でした。先行パーティがいてラッセルをしてくれました。ありがとうございました。
20220125_083250.jpg
▲25日の赤岳文三郎尾根の途中からの「美しい朝日が当たる中岳と阿弥陀岳」
20220125_092712.jpg
▲素晴らしい快晴の赤岳山頂。
20220125_092753.jpg
▲平日なので空いていました。
nice!(0) 

7月8日レスト・旭山動物園 [その他]

8日は雨天予報だったのでレストで旭山動物園へ。毎日なんだかんだと動いていたので、いいレストになりました。
20200708_122007 (1).jpg
▲まずはアザラシ館へ。よく映像でみる水柱を行ったり来たりするアザラシを撮影。エビフライだな・・・
20200708_103934 (1).jpg
▲一応、エビフライじゃないアザラシも掲載。
DSCN4033.JPG
▲マヌル猫。目つき悪くてモコモコでこれも見たかったけど、ほとんど動かない・・・
DSCN4014.JPG
▲ユキヒョウも寝てました。
DSCN4054.JPG
▲鳥類。特にフクロウは面白かった♪途中で雷雨にあいましたが、湿度が高く暑い。昼食を食べて気になるエリアを2周する頃には動物も暑さ?で昼寝したり・・・で思うような写真取れず。雨画像見ると、もう一雨来そうなので14時頃には帰りました。面白かった♪

7月3-4日赤岩偵察と本番 [その他]

DSCN3841 (1).JPG
▲小樽の赤岩へ偵察に行きました。前日までは大雨で、赤岩峠に行ってみると見た顔が・・・Tガイドが!早朝に上ってきたそうで、アプローチで泥まみれ、壁も下部は濡れているとの事。色々と情報を聞けて良かったです。西壁のアプローチの悪さ(ドロドロFIX)に心が折れそうでしたが、一通り見てきました。再び駐車場に上り返して東のチムニーを登って終了しました。
DSCN3841 (1).JPG
▲いいロケーションです♪
DSCN3873 (3).JPG
▲4日はトリコニーでショートルートを登ってから不動岩稜へ。お勧めという10ab を登ってからマルチへ。
DSCN3898 (1).JPG
▲5Pを登って本日は終了しました。

6月30日~7月3日東北・北海道ツアー① [その他]

今年はコロナの影響でヨーロッパ・ツアーが中止になったので、その代わりに東北・北海道ツアーへ。東京から茨城へ。まずは筑波山を登って・・・と思っていたら雨・・・ロープウェイも考えましたが、せっかく上っても展望なしだとつまらないので麓まで行ってスルー。栃木、福島へと雨の中通過して仙台へ。
20200630_175455.jpg
▲仙台といえば「牛タン」!ですが、何故か店のお勧めは「カツオのたたき」。これはこれで美味しかったです。
20200701_114328 (1).jpg
▲翌日は青森に移動。今日はフェリーに乗ります。途中、観光・・・とおもっていましたが、雨天だし、意外と時間キチキチだし・・・で一路、津軽海峡フェリー乗り場へ。ここでやっと晴れ間が見えましたが、乗り込むころには再び雨天。
DSCN3822.JPG
▲約3時間で函館着。もう夕方6:00過ぎ。疲れた・・・

5月24日 外でランチ [その他]

トレーニングで弁当持って近所へ。
ベーグル1
▲少し前に自作したベーグルを気の毒に思った人から、ちゃんとしたベーグルもらいました♪玉ねぎのマリネとハムを挟み、美味しくいただきました。
ベーグル2
▲なぜかドラマチックな感じで撮れました(笑)。・・・やっと25日(月)に関東圏の緊急事態宣言が解除されそうな感じです♪仕事再開できると嬉しいですね。

5月18日 しそ [その他]

昨日は良い天気なのでプライベートに近い場所でクライミング、今日は曇りの予定だったので山歩きのトレーニングに行く予定でしたが、朝起きてみるとまさかの雨!?天気予報の雲画像等見ていても雨雲は写っていませんが、気象予報士が「ところによっては雨が隠れています」という「ところによって」は、ここあきる野市でした・・・仕方なく外にでてみると、種をまいた覚えはないシソが大きくなっていました。雑草かわからなかったので「シソっぽい」のを抜かなかったら、ここ最近の暑さと雨で一気に大きくなったようです。ここまで大きくなるとシソと分かりますね(笑)
シソ
昨年は紫シソと緑シソを植えていましたが、その種が飛んだんでしょうね♪ちょっと紫がかった緑の葉です。あいの子(間の子?)ですね。写真では2つだけですが、庭のそこかしこにシソが生えています♪これで今年はシソ料理が不便なくできそうです。・・・早くコロナが収束して、クライミングや沢登りの後にバーベキューでもやりたいですね。
nice!(0) 

5月11日縦走 [その他]

トレーニング不足にならないように、昨日は近所の山を歩いてきました。大岳山~御岳~日出山~武蔵五日市という9時間40分の行程でした。
カモシカ
▲大岳山から御岳への途中でカモシカと遭遇。登山者が少ないからなのか、もともとなのか人間を怖がらず、普通に道を横切り・・・
カモシカ
▲新芽を食べるのに夢中でした。このカモシカは「(何故か)ムッチャン」と名付けられました(笑)
御岳神社
▲立派な御岳神社。ケーブルカーは運休しているようです。結局、この縦走ですれ違った人は6人でした。・・・今日は体がバキバキでまともに歩けないほどの筋肉痛です。

5月8日誕生日 [その他]

寿司
▲GWも終わりました。毎年、大抵この日程で北アルプスに行っていたのですが、今年は家でおとなしく・・・仕方ないですね。ですが、今日は誕生日だったので、午前中に美容院で髪を切って、午後からは車の定期点検に行って、夕飯はコロナに負けないようにお寿司でお祝いしました♪
ベーグル
▲ふと思い立って、9日(土)に「ベーグルを焼いてみよう♪」と思って買い出しへ。スーパーでは強力粉とベーキングパウダーが売り切れ!よく見ると、ホットケーキミックスやそれらしい粉物がすべて売り切れていました。みなさん、家で子供とケーキでも作っているんでしょうね・・・仕方なくベーキングパウダーなしの薄力粉で作ってみたら、当然発酵せず、焼いてもうどん粉のようで食べられませんでした。やはりレシピ通りやるのは大事ですね(笑)。それにしても、持続化給付金や雇用調整助成金など、該当するか読んでいるだけで頭痛いし、資料が大変ですね。もう少し簡単にできないんでしょうかね・・・

5月2日 今日も自粛 [その他]

5月6日までの緊急事態宣言が5月いっぱいまで延長する方向のようで、「やっぱりね・・・」という気持ちが大きいですが、やるせないですね・・・。GWに山に行けないなんて気がめいりますが、天気もいいので庭木の剪定をすることにしました。剪定といっても、枝が密集しすぎて内側が枯れてきているので、風通しを良くしようと思って。特に「剪定」の知識はありませんのであしからず・・・
木
▲何となく枯れた木を切っていたらこんな丸裸に!!生垣の意味無くなりました・・・。まあスカスカして風通しは良くなりました(笑)。肉体労働できて少し満足♪
釜玉
▲夏日のように暑かったので、この日の昼食は釜玉うどんにしました。茹でたうどんに卵黄+ネギ+鰹節+醤油を回しかけただけ。結構おいしかったです。
ドローン
▲3日(日)はトレーニングがてら裏山でドローン撮影の練習をしておしまい。

4月30日自粛の日々 [その他]

GW開けの5月6日以降も自粛は解けないだろうな・・・と思っている日々です。幸い、東京の西の外れにあるため、裏山から戸倉三山縦走や周辺の1200m程度の山登りは静かに行ける環境です。事務所に室内ジムもあるので、小さいながらボルダーもできる恵まれた環境と思っています。ところで、庭にフキが茂ってきたので、少し間引いたついでに煮物を作りました。暇なのでちゃんとアク抜きやって切り干し大根と一緒に煮ました。タケノコはいつもは山登りついでに掘ってこれる穴場に行けていないので、道端のセルフ販売所?で500円でゲットして煮物を。ついでに売っていたエシャロット100円を味噌で。
旬のごちそう
▲GWに山に行かないなんて、膝の手術以来3年ぶりです。旬の食べ物で少しだけ癒されているかな。

4月26日 ドローン! [その他]

自粛で室内にこもり切りになると不要不急の出費が多くなります・・・あまりに暇すぎてネットでポチっとドローンを購入した遠藤G。
ドローン1
▲野外で試運転です♪
ドローン2
▲なんとか設定ができて、やっと浮いた!
ドローン3
▲おー!♪録画機能の設定や操縦がまだまだ練習必要ですが、やっと飛びました。これはバッテリーがなくなる寸前に自分で戻ってくるようです。約15分の飛行で終了、録画はなぜか20秒ほどしか取れてなかったですが、使いこなせれば面白いですね。
HOKA
▲つい先日、トレーニングで11時間歩いて膝が辛かったのもあるが、私も不要不急の買い物しました♪膝のためにクッション抜群のハイキングシューズ!「HOKA ONE ONE」フカフカです♪いつでもガイド業再開できるように、体力だけは落とさないようにの日々です。

4月23日マスク [その他]

テレビを見ていると、相変わらずマスク不足のようです。私も自作マスクを作りましたが、雑巾のようなデキで、とても外には付けて出られないような感じなので、ちゃんとしたマスクを購入しました。
masuku
▲少し前にキャニオンワークスから案内があった「フェイスガード」という商品。ネオプレーンのような感じの素材(沢登りの靴下などに使われる素材)で、内側にガーゼやティッシュをあてて使うようです。1枚1,000円(税抜き)ですが、繰り返し使えるので、今ある紙マスクの在庫がなくなる前に購入してみました。・・・今日使ってみましたが、かなり密封性がよいので、こまめに洗濯すればティッシュなど当てなくてもいいかも。・・・それにしても、このコロナは長期戦になりそうで気がめいります。ちょっと多めに購入したので、イエティ・スクール生で興味のある方はご相談下さい。 追伸:最近、事務所パソコンが何かと「同期」しているらしく(たぶん私のスマホ?ともう1台のパソコン?)、いらない写真や情報を勝手に取り込んでいます・・・こんな設定はした覚えがないんですが・・・便利すぎるパソコン&スマホって不便(怒)・・・・。

4月8日~9日撮影色々 [その他]

やはり東京都など非常事態宣言がでてしまいました。TVなどではコロナ話題が多いですが、8日はスーパームーンだそうなので、気晴らしに撮影しました。また、こんな東京のはずれに住んでいるのが幸いして、裏山感覚で山登り(トレーニング)に行っています。
スーパームーン
▲8日の19時ころに撮影した月。この時間あたりが赤い月で綺麗でした♪コンパクトカメラの限界かな・・・
月と桜と山
▲「月と桜と山」スマホで撮影しました。家から約100mのところです。コンパクトカメラだと月にピントが合うけど桜が暗い・・・スマホだと桜は綺麗だけど月がぼやける・・・どちらも機能を使いこなしてない感がありますが、やはり一眼レフが一番きれいに撮れるんだろうね(笑)。
トレーニング
▲9日は最近歩いていないので、トレーニングで近場の山へ。約5時間半の行動でしたが誰にも会いませんでした♪
山桜
▲下山時に撮影した山桜がきれいです。毎年、「桜を撮影したいな」と思っていましたが、何となく時間が作れなくてできなかったことが今年はできました。

10月23日赤岳鉱泉アイスキャンディ架台作り [その他]

ご存知の方も多いかも知れませんが、台風19号の影響で美濃戸口から坂を下った最初の橋が崩壊し、今は車両通行止め(人しか通れない)という事もあり、前日22日に出発して赤岳鉱泉前泊で参加しました。雨予報でしたが、入山前に止んでくれて濡れることなく鉱泉に入れました。翌日は今までにないスピードで終了し、みんなその日のうちに下山となりました。
中央道
▲22日(火)に撮影した中央道からの南アルプス。一瞬雲が切れたら雪が付いた南アルプスが!
鉱泉から
▲美濃戸口~赤岳山荘は勿論ですが、そこから堰堤までの登山道もかなり荒れていました。赤岳鉱泉の部屋の窓からは、雪がついて少しだけ夕日に染まってきた稜線が。いい展望です。
大同心
▲結局、大同心に夕日があたっただけで終わりましたが、幻想的で綺麗です♪
キャンディ
▲今回は鉱泉スタッフがかなり上部まで作成してくれていたので14時には終了。また、同日にヘリ荷揚げがあるそうで、男衆はそちらに駆り出されて手薄なため福田はキッチン・スタッフでした。天気予報では明日(24日)が雨なので、あわただしいですね。今年は赤岳山荘まで車で入れず、登山道も荒れているので南沢大滝整備と赤岳山荘キャンディ作りは保留。また日を改めて手伝わせてもらいます。
nice!(0) 

11月26日イエティ事務所で宴会 [その他]

3連休の三つ峠が終わり、26日(月)は夕方から倉岡ガイドとエベレスト・プロジェクトの打ち合わせです。私は仕事終わりに合流です。
乾杯
▲倉岡さんは「世界の果てまでイッテQ」のイモトや三浦雄一郎氏のエベレストをガイドしたレジェンドです。その倉岡さんと、お世話になっているモ●ベルの担当者さんが遊びに来てくれたので一緒に今日は宴会♪
エベレスト
▲エベレストのレジェンド2名の話は尽きず、気が付いたら午前1時・・・翌日はワイン7本の空きビンが転がっていました・・・朝食後は、遠藤Gは天王岩へ。私は阿寺へ。倉岡さんは数日後には南米へ行くそうです・・・楽しい1日でした。
nice!(1) 

3月13日岩登りなど [その他]

日程が前後してしまいますが、折角写真があるので報告します・・・3月13日は天狗岩講習がありました。スクール生は無料の講習です♪私は別の仕事で神奈川県山岳スポーツセンターに行っていたのですが、ここは私がクライミングコンペに出た場所でした。20年以上昔ですね。
神奈川県
なんとなく名前を聞いて「来たことあるかも・・・」と思っていたのですが、その時は連れてきてもらっていたのでほとんど覚えていませんでしたが、外壁を見て「あ、やっぱり来た事ある」って思い出しました。まあ、それはさておき、19時頃に帰宅したら3人で宴会してました!正確には2人は飲まないので「夕食会」ですかね(笑)。
宴会
写真には湯豆腐しか写っていませんがモンベル・カレー、ミートスパゲッティ、サラダなど食べた後に締めの湯豆腐です。しかもその出汁を使って〆のオジヤも・・・。最近はお豆腐屋さんの豆腐が美味いという事が身に染みて分かってきました。年取ったのか・・・。みなさん満腹で帰宅していきました。
ジャガイモ
これは室内栽培のジャガイモ(笑)。留守中に芽が出てきてしまったので、鉢に植えたらちゃんと芽が伸びてきました♪外に移植しようかと思ったけど、先日の雪でまだ外は寒いので過保護に育てるつもりです♪明日から火曜日まで木曽駒ケ岳登頂と雪上訓練です。
nice!(0) 

12月1,2日岩場整備と日の出山 [その他]

12月1日(金)は岩場整備です。今年からスケジュール表にポツポツ出てきている「天狗岩」です。詳しい場所は未公開ですが、大工のS氏と知り合いガイドさんで開拓&整備をしました。脆い岩を落としたり、苔をはがしたり、支点整備したりと楽しい一日でした。翌日は皆さん仕事で留守なので、近郊の山へトレーニングに行って来ました。
あずまやから
  ▲大工のS氏作成のテラスから。ハングルートを掃除して試登中のKガイド。「10bかな~♪」と言いながらもポロポロと脆いホールドが取れていくので、たぶんもっと難しくなるのでは・・・
お約束の宴会
  ▲16時で終了。翌日はこの近辺でお仕事という事なので、急遽、事務所泊り宴会となりました。「シーバスリーガル・みずなら」で笑顔です♪
鯖スパゲッティ
  ▲相変わらずKガイドの発想は斬新です。「梅鯖缶のスパゲッティ」。梅鯖缶+塩コショウ+オリーブオイル+スライス玉ねぎのスパゲッティ+柚子。美味しかったです!
日の出山から
  ▲翌日は遠藤Gは裏同心ルンゼ、Kガイドと柳瀬Gは天王岩へ行ってしまったので、私は歩くリハビリへ出発。武蔵五日市市役所(支所)9:40~金毘羅山~<金毘羅尾根>~麻生山~日の出山12:50。秋の気持ちよい稜線歩きですが、意外に時間かかりました。
金毘羅尾根
  ▲正面のピークの尾根を歩いてきました。同ルート往復のつもりでしたが、濡れた落ち葉の粘土質斜面が数カ所あり心配なのと、時間的に日が暮れそうなので日の出山からつるつる温泉に下山しました。駐車した車まで戻るのが大変ですが、車道なので暗くなってもいいかと。でもいざ14:30頃から車道を歩き始めてみると足裏は痛いし、膝も疲れたし・・・とトボトボ歩いてはバス停で休みとしていたらちょうどバスが来たので、つい五日市駅まで乗っちゃいました(笑)。駅からは歩いて15:30頃車まで戻りました。来週は木曽駒に行く予定ですが、こんなんで登れるのか!?
nice!(0) 

八ヶ岳界隈周遊 [その他]

お盆という事もあり、遠藤&柳瀬ガイドは穂高、剣岳と連続して入ってしまうので留守です。そこでリハビリを兼ねて八ヶ岳界隈周遊の旅に出ました。まずは「車山」へ。そこから大門街道でランチを食べて赤岳山荘へ。翌日は目標「赤岳鉱泉」としました。番外でもう一泊赤岳山荘に泊まって今朝帰宅となりました。
車山
  ▲車山高原スキー場に駐車して霧ヶ峰の最高峰「車山:標高1925m」へ。手術してから初登山です。しかも初登頂!(笑)。コースタイムは80分という事でしたが、途中の登山者(というか観光客)に抜かれる事もなく無事に登頂!しかし下りはやはり時間がかかってしまいました。でも2カ月弱ぶりの登山は、かなり気分が良かったです♪駐車場が混んできた時にはルンルンで大門街道を降り、途中の日帰り温泉に入って出てみると、知り合いのガイドさんから食事のお誘いが♪
ランチ
  ▲「レストランHiko」というアットホームなレストランでMガイドとランチです。オムライス美味しかったし、怪我の事や海外登山の話など色々話せて楽しかったです。
赤岳山荘
  ▲夕方に冬にお世話になる赤岳山荘へ。豪華な夕食で、久しぶりに酔っぱらいました。
ギンリョウソウ
  ▲翌日はあいにくの雨天でしたが、赤岳鉱泉へのアプローチ途中の堰堤目指して出発。あわよくば「赤岳鉱泉まで・・・」と思っていましたが、雨で滑るし、大事を取って予定通り堰堤までで下山。雨も激しくなったので行かなくて正解でした。途中で「ギンリョウソウ」の発見などで、意外に楽しい歩きとなりましたし。
ギンリョウソウの実
  ▲こんな変なのも発見♪ギンリョウソウの蕾と思ったら「液果」という花の終わった後にできる実だそうです。
赤岳山荘女子会
  ▲流れで赤岳山荘にもう一泊(笑)。再び登場のMガイドとオバチャン、娘のYさんも交えて”赤岳山荘女子会”でした。
サラミ
  ▲本場イタリアのサラミも頂き、いいお盆となりました。みなさん、ありがとうございます。ちなみに、このサラミ切り用まな板にはネズミのナイフ置きがついていて”女子会的”に盛り上がりました。
nice!(0) 

7月28日夕食会 [その他]

7/28の沢登りの後は、イエティガイドメンバーで夕食会を開きました
DSC_0140.JPG
DSC_0139.JPG
DSC_0141 (1).JPG

nice!(1)  トラックバック(0) 

7月25、26日沢登り偵察→BBQ [その他]

25,26日は偵察&撮影で軍刀利沢(奥多摩)と白谷沢(奥武蔵)に行く予定でしたが、25日は午後からかなりの大雨で中止。26日は直前で天気予報がコロッと悪くなり、朝から雨。白谷沢登山口に早めに集合してくれた柳瀬ガイドから「濁流です・・・」という報告で中止。残念ですが事務所の室内ジムで汗を流しました。が、夕方からはバーべキューでした!
庭で
  ▲シトシト降っていた雨も夕方になるにつれ止んできたので、念願だったバーベキューです♪S氏が自家製タレに仕込んだスペアリブをご馳走してくれました♪かなり美味しかったです。晴れた空でやりたかったけど、贅沢は言いません。
焼きそば
  ▲締めは「鉄板焼きそば」。ちょうど食事も終わった頃に再び雨が降ってきたので、区切り良く室内へ移動となりました。ごちそうさまでした!
nice!(0)  トラックバック(0) 

7月5日誕生祝 [その他]

5日(水)は遠藤ガイドは天王岩、柳瀬ガイドは阿寺で仕事でしたが、夕方からは柳瀬Gの誕生祝です。ほんとは今日ですが都合で1日早いお祝いです。
DSC_0102 (2).JPG
  ▲大工のSさんもお祝い用意してくれました♪「お花」もらうなんて●年ぶりだ!?
DSC_0105 (2).JPG
  ▲遠藤Gからも。おめでとうございまーす!
_20170706_064847.JPG
  ▲折角なので、以前からやってみたかったウインナー刺しスパゲッティを作ってみました♪
_20170706_064759.JPG
  ▲エリンギにも刺してみました♪♪普通に美味しいし、食べやすかったです!その他にピザ、お刺身などでお祝いしました。
nice!(0)  トラックバック(0) 

6月29日ちょっと早い暑気払い [その他]

29日(木)は天気予報では午後に雨マークが入っていましたが、午前中勝負のつもりでイエティ組(マルチピッチ)遠藤ガイドとMOC組(登山靴)柳瀬ガイドは阿寺で岩登りです。私は午前中は病院へリハビリへ。今日で松葉杖は無くなりました♪午後からはKガイドが天王岩ついでに遊びに来てくれるので、そのお迎えと買い出しへ。遠藤ガイド達もガンガン登って予定よりも1時間早く帰ってきて宴会の準備です。ちなみに岩場は雨降られなかったそうです。
魚料理
  ▲今回は右から「塩焼きそば」「イワシの竜田揚げ」「冷し豚しゃぶ」「鯵の南蛮漬け」「イワシの刺身」「タコとモッツァレラチーズのカルパッチョ」♪相変わらず美味しかったです。
卵巻オニギリ
  ▲これはおまけ写真。今日の昼ご飯となった「卵巻オニギリ」が良くできたので写真撮りました。梅雨時のせいか、岩場よりも食事の写真が多いですね・・・。
nice!(0)  トラックバック(0) 

5月8日誕生日 [その他]

8日(月)は福田の誕生日ですが、前日にたまたま来てくれた女子2人が急遽お祝いしてくれました。翌日はまた違うメンバーでお祝いしてもらいました。ありがとうございました!
女子
  ▲前日7日(日)にお祝いしてくれた女子2名♪GW最終日なのにありがとうございます。運転手はノンアルコール・ビールだったので、次回は是非飲める体制でおいで下さいませ♪
トンテキ
  ▲焼肉の他に豚ステーキのビーフシチューソース。隠し味で八丁味噌入れています。
魚
  ▲8日は別メンバーが食事を用意してくれました。イワシをさばいて(?)くれているYガイド。となりで料理上手のKガイド(左)の手ほどきを受けて嬉しそうです♪
ご馳走
  ▲出来上がった料理の数々・・・自宅の庭で育てているハーブを入れたミートボール、納豆巾着、辛味大根トッピング蕎麦など・・・圧巻ですね。
乾杯
  ▲GWの雪山も無事に終わったお疲れ様と誕生日祝いと両方の打ち上げのような感じです。ありがとうございました!急なお誘いに参加してくれた大工さんのS氏(右)にも感謝です!
デザート
   ▲デザート♪差し入れ頂いた旬のイチゴ美味しかったです。
nice!(1)  トラックバック(0) 

ホームページのアドレス変更 [その他]

10月末よりホームページのアドレスが変更になりました。旧ホームページは更新(変更)できませんので、申し訳ありませんが、下記新アドレスでご覧ください。 http://www.yetiharu.com/index.html
nice!(0)  トラックバック(0) 

イエティ・ホームページの変更 [その他]

サイトの引越しを行いました。今後は http://www.yetiharu.com/ が新イエティHPになりますので、アドレス変更して頂けますようお願いいたします。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
nice!(0)  トラックバック(0) 

10月21-22日八ヶ岳・赤岳鉱泉キャンディ架台作り [その他]

21-22日は毎年恒例の赤岳鉱泉アイス・キャンディ架台作りに行ってきました。天気予報があまりよくなかったので、寒さと雨を覚悟して行きましたが、初日は雨も降らずに16時頃に終了、翌日も正午前に終了し、小屋で昼食をご馳走になっているときに雨が本格的に降り始めました。気温もそれほど寒くなかったので、上も雪になったんだか・・・?取りあえず無事に作成できてよかったです。
kousen141021_1.JPG
  ▲山側から。今年は山側がドライエリアになるようです。
kousen141021_2.JPG
  ▲登山道側から。傾斜が緩いエリアも作成!バックの八ヶ岳は雲の中です。もう冬ですね・・・
nice!(0)  トラックバック(0) 

1月29日 「石関信次を偲ぶ会」 [その他]

11月末に亡くなった石関ガイドのお別れ会(偲ぶ会)に出席してきました。所属ガイド協会、クライミング仲間、宮古ボランティア関係の他に、フェースブック友達や関係のあったメーカー様、同級生、勤め人時代のご友人の方々など大勢の方が出席され、故人を偲びました。今更ながら、大勢の方々に愛されていたんだなと感じています。
スライドショーと遺影
  ▲遺影の後ろでは、みなさんから送って頂いた写真をプロジェクターで映写しました。
形見分け
  ▲愛用の品々は形見分けしていただきました。もらってくれたみなさんが、活用して、時には思いだしてくれれば故人も慰められるんじゃないかと思います・・・
集合写真
  ▲集合写真です。このような会で写真は。。。という意見もあるかもしれませんが、明るい雰囲気で賑やかに締めくくることが出来ました。私たちイエティ・スタッフも、これで一区切り・・・心の整理もつきました。
nice!(0)  トラックバック(0) 

9月21-23日滝谷番外編 [その他]

R嬢による未公開写真です。
22日の朝焼け
▲22日滝谷ぬ向かう北穂高岳の登りでみた朝焼け。蝶が岳と常念岳がシルエットになります。
ドーム中央稜終了
▲ドーム北壁と中央稜を登攀して、ドーム頂上に今バットが到着し、雄たけびを上げる・・・。
涸沢カール
▲22日の下山中に見る涸沢カール。昨日よりテントがさらに増えてカラフルになりました。
屏風岩東壁
▲23日は上高地も道路も混むので早出しました。途中の屏風岩が朝日に映えます。R嬢は6月の雲稜ルートが、どこにあるのかまったくわからないようでした。
前穂高岳東壁
▲前穂高岳東壁と北尾根Ⅳ峰正面壁(東壁)が良く見えました。来年は行きましょう!
nice!(0)  トラックバック(0)